
UUUM、赤字で身売り表明!「YouTubeよりTikTok」「ショート動画全盛だからね」
HIKAKIN(ヒカキン)さんら人気ユーチューバーの事務所を運営する「UUUM(ウーム)」が難局を迎えている。2023年5月期は上場以来初の赤字に転落し、広告関連事業を手がけるフリークアウト・ホールディングスへの身売りを8月表明した。動画再生に応じた広告収入が減っており、経営立て直しが焦点となる。
業績悪化の原因は、最大60秒と再生時間の短いユーチューブの「ショート動画」人気の高まりだ。ショート動画は広告単価が安く、通常動画の減収を補えなかった。動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などとの競争も激化している。23年5月期の連結純損益の赤字は10億円に達した。
フリークアウトは8月14日からウームに株式公開買い付け(TOB)を実施している。ウーム創業者で筆頭株主の鎌田和樹会長らがTOBに応じる。TOBは9月8日までで、発行済み株式の65%を上限に最大97億円を投じる。ウームは東証グロース上場を維持し、フリークアウト傘下で広告市場への展開やコスト削減を進める見込みだ。
ライブドアニュース
みんなの声
時代の潮流ですね…🤔
— ヒロユキ🇹🇭在タイ28年 (@hiroyuki_th) Sep 5, 2023
YouTubeでバンバン表示される広告が改善されるとかでもない限り、これからもユーザーは(広告のストレスが少ない)ショートに流れていきそう
— ロコテック【公式】 (@loco_technology) Sep 5, 2023
なかなか難しい状況なんですね
— ヒデタカ@田舎に住む夢追虫 (@hideoMove88) Sep 5, 2023
なんでも流行りがあるからね
— ポ⃨ン⃨コ⃨ツ⃨変⃨態⃨変⃨な⃨名⃨前⃨の⃨達⃨磨⃨ (@garugaru_ms) Sep 5, 2023
永遠に続くは、無いよね🙃
— るび🍀🦄 (@poirubico) Sep 5, 2023
YouTubeは事務所なくても注目を得るチャンスがあるのに、事務所入ったらTVと一緒だし
— NEXTNEVER1 (@NEXTNEVER1) Sep 5, 2023
YouTubeよりTikTokのが簡潔でいい
— 𓇼༄༅ℒ𝒾𝓃𝒶𝓇𝒾༄༅𓆉 (@LINARI_TOKYO) Sep 5, 2023
そうなるよね
— マラソン旅ラジオ (@1s4Gg) Sep 5, 2023
うーむ…
— リリアンᒼᑋªⁿ (@riria__n) Sep 5, 2023
最初、ショートに抵抗あったんですけど今では慣れました。時代の変化ってやつなんでしょうね...
— ひでたかくん@2896zanmai (@2896zanmai) Sep 5, 2023
うーーむ
— 世界四季報 (@4ki4) Sep 5, 2023
1時代の終了ですね
— RustyNail | 副業で稼いで自由な時間を手に入れる (@Rusty_Nail48) Sep 5, 2023
国内最大級のUUUMが身売りか〜クリエイター達大丈夫かな〜
— Nat$⚔🏀 😀 (@TFNanCo) Sep 5, 2023
一つの時代を築いたとはいえ長続きはしなかったか・・・資産があるうちに次の生き残り策を見つけるべきですね
— 武衛ですしょこらです (@ChocolaTaiga) Sep 5, 2023
良いように見えて厳しい実情があるんだなぁ
— おがさん 発達支援の役立つ知識・実践・心の作り方 絵本作家 (@D0GqWOzqOWo39i3) Sep 5, 2023
大手事務所も赤字とは…動画界隈も戦国時代ですね(´・ω・`)
— わこう (@educatiteacher) Sep 5, 2023
面白い動画作ってくれてる人たちには悪い影響でないで欲しいですよね〜🙏
— Nat$⚔🏀 😀 (@TFNanCo) Sep 5, 2023
うんうん
— z5 (@z5_6969) Sep 5, 2023
時代の流れは早いなぁ転げ落ちるように収益減ですか💦プラットフォーマーのサジ加減ひとつですね😓
— あろー@インテリア時計屋さん (@arrow7140545) Sep 5, 2023
できるときに営業したほうがいい
— Oye_of_Oyecouture (@oyecouture1) Sep 5, 2023
だよね!🫣
— Thành Ngân (@chamkhoi86) Sep 5, 2023
マジか。回転早いなー。youtuberがこんなに早く凋落するとは思わなかった
— R指定医 (@billion_rookie) Sep 5, 2023
大丈夫かなぁ
— ノアの鳩胸.eth (@noa_no_hatomune) Sep 5, 2023
今更誰が買うんかな。
— PONSU (@ponsu55) Sep 5, 2023
単価が安いショート動画か。時代はBIKAKIN TV……
— Tomy@競馬ブロガー (@tomy_racingHD) Sep 5, 2023
何でもかんでもショート、タイパ重視の時代ですね...
— ねんざB (@nenzab) Sep 5, 2023
そうですねぇ😭
— ノアの鳩胸.eth (@noa_no_hatomune) Sep 5, 2023