
AI絵師、FANBOXとファンティアに追い出され「cien」に避難するw
FANBOX、FantiaがAIイラストの投稿を禁止する
まだ禁止されていないCi-enにAI絵師が殺到、10分おきに新アカが誕生してる模様
![]()
![]()
— 会木 (@tatatataniguthi) May 11, 2023
みんなの声
イナゴwwwwwwwww。 twitter.com/tatatataniguth…
— ゴトロニ(は?マーン) (@GotoroniXX) May 11, 2023
法整備や業界ルールが固まってきちゃったらAiで稼げなくなるからね
今のうちやるだけやっちまおうって事さね twitter.com/tatatataniguth…— ろりー@目指せ回収率100% (@Glory0083) May 11, 2023
AIに翻弄される人間達 twitter.com/tatatataniguth…
— 乙なべ@俺たちアバリティア (@storia0628) May 11, 2023
くっそわかり易すぎるww
イナゴの大移動も本当に笑わせてもらいましたwwww
それにしてもAI絵師って言葉は何とも納得し難い……AI「技師」(笑)でいいんじゃないかな?やはり目的が目に見えてる……そのための技術ではないのになぁ。 twitter.com/tatatataniguth…
— 真碧@首こり辛すぎ (@YMpainter) May 11, 2023
一時期のTwitterで活動し辛くなった方がMastodonに誘導された流れを彷彿とさせますね。 twitter.com/tatatataniguth…
— i-mixs(あいみっくす)@イラストレーター 絵仕事受付中🐱🌐 (@imixs) May 11, 2023
これをオークションサイトが英断したら、どこに転売の人たちが集まるんだろうとか想像して地獄みえた😇 twitter.com/tatatataniguth…
— 火毘びすこ@VRChat【ラジオ赤トラ黒トラの赤い方です】 (@bibibisco9999) May 11, 2023
蝗害 twitter.com/tatatataniguth…
— 猛田めう💮🐴💕 (@nekoniishiyo) May 11, 2023
一斉締め出しとかしたら公取から怒られないの?って言ってる人いたけどどうなんだろう twitter.com/tatatataniguth…
— 吐捨 (@NLiyt6yaQw13517) May 11, 2023
AI絵の投稿を禁止されて即退散とは、とんだ腰抜けの集まりじゃのう
やってる事がやってる事、それも仕方ねぇか
AI絵師は所詮…先の時代の敗北者じゃけェ…! twitter.com/tatatataniguth…— かずくんぽ (@kazukunPO) May 11, 2023
ごきぶりみた〜い。 twitter.com/tatatataniguth…
— ただみー (@tada0513) May 11, 2023
俺もAIで遊んでるけど金儲けに絵は主義じゃないし、例え時間当たりの利益が高くたって売りたくねぇ。
所詮、ニートとかの暇なヤツがやることだ。 twitter.com/tatatataniguth…
— ノラ狐੭ミラ (@fox_yasei) May 11, 2023
結局金稼ぎしたいだけやんな twitter.com/tatatataniguth…
— もっさん (@Mossan0827) May 11, 2023
殺虫剤を撒かれ住処(FANBOX、Fantia)にしてた場所を追い出されまだ撒かれて居ないCi-enに一斉に群がった様に見えるな。
哀れと言うか諦め悪いと言うか。 twitter.com/tatatataniguth…— 日向恭介REBEL3199 (@k16817616416) May 11, 2023
もうAI絵師って呼ぶのやめてほしい
おえかき泥棒でいいよ twitter.com/tatatataniguth…— どーじ (@papamuri0925b) May 11, 2023
Ci-enってはじめて知りました!
まだまだ知らない世界がいっぱいあるんだなぁ😌
AIイラストを見たい人はCi-enを見てみたいな使い分けになっていくんですかね〜( ◜︎◡︎◝︎ ) twitter.com/tatatataniguth…— 薪宮まきの🪵✨バ美肉Vtuber (@MakimiyaMakino) May 11, 2023
砂漠にあるオアシスに群がるイナゴの大群だねぇ twitter.com/tatatataniguth…
— ☭妮露しあさん🦋 (@yuyukosaigyou) May 11, 2023
Ci-enが試されるとき
DLsiteさんのイメージにも綱がるからどうなるのか気になります twitter.com/tatatataniguth…— れとらび@retorabi(狭い範囲で生きる人)非難アカ (@retorabi00) May 11, 2023
AI絵で稼ごうとする人がたくさん居るのか〜
金を落とす人もたくさん居るのかな?
ケモナー界隈でもAI絵はちょくちょく見るけど、サブスクはほぼ見かけない
市場が小さいからね twitter.com/tatatataniguth…— シュマリ (@shumari2319) May 11, 2023
カオス過ぎるだろ… twitter.com/tatatataniguth…
— ヴィシャス (@Vicious_Samael) May 11, 2023
さ、次はDLsiteに蔓延るゴミ掃除だな twitter.com/tatatataniguth…
— じぇにーwwww (@kohinatajennie) May 11, 2023
ひっどい状況やなwww twitter.com/tatatataniguth…
— GRO (@eternity1one) May 11, 2023
無法地帯で草、botみたい twitter.com/tatatataniguth…
— はい (@ganbaruma_su12) May 11, 2023
そりゃそうなる twitter.com/tatatataniguth…
— ぬこ(停止中) (@96nuko22) May 11, 2023
乞食イナゴ民族大移動で草 twitter.com/tatatataniguth…
— あるかぱね (@goriate1578) May 11, 2023
「表現の自由」という大上段ではなく「ユーザーの囲い込み」レイヤーの話と理解した方がいいのかも知れない。
(AIアリ・ナシでサービスの生態系がどう変わるかに対照試験的な興味もある…) twitter.com/tatatataniguth…— chrome (@_chromed) May 11, 2023
ちゃんと自分の手と指でしっかり作品を作りなさい。
自信が無かったら腕を磨きなさい。 twitter.com/tatatataniguth…— セルバンテス (@cellvan) May 11, 2023