
暴力団員がフリマアプリのアカウント登録しただけで逮捕 「規約までは知らなかった」【愛媛】
フリーマーケットアプリに暴力団員が利用規約で禁止されている登録をした疑いで、大洲市の男が11日に逮捕されました。
私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで逮捕されたのは、大洲市内に住む指定暴力団六代目山口組傘下組織の組員の男(39)です。警察の調べによりますと男は2019年9月、利用規約などで暴力団員の登録が禁止されているフリーマーケットアプリにアカウントを作成し、会員登録した疑いがもたれています。
警察は暴力団関係の捜査の中で男の容疑が浮上し、裏付けを進めていました。
男は「アカウントは作ったが規約までは知らない」と容疑を一部否認しています。
https://www.ebc.co.jp/news/data/?sn=EBC2023051112867
みんなの声
暴対法が厳しくなりすぎて、更生したい方が真面目に働いて生活出来るようになる社会になるんやろうか...
— もっちゃん (@okamotoki) May 12, 2023
ユーザー登録の承認で弾かれるから本人確認のところで虚偽の申告をしたとかかな?
— ぬるぽ (@nullpo500) May 12, 2023
自業自得
— てちょーん (@ponyotarou2323) May 12, 2023
知らないとか関係ない。
登録する時に利用規約を読むようになってるだろ。
言い訳すんなクソヤクザ😡👎— 進撃の競泳スゥ (@Fr_Fly_Sprinter) May 12, 2023
半グレもヤクザみたいに規制しろ
— サソリ (@boyaki0034) May 12, 2023
今やポイントカードすら作れなくなってるからな…
ここまでするなら不良害国人をもっと逮捕して締め出せよな🇯🇵
— 松下 幸の助 (@DT4545orz) May 12, 2023
反社会に属する人は概ね全ての社会で契約行為を行う事ができない事を知らしめるべき。#暴対法 https://t.co/NOkdH2tf4m
— red square (@redsqua) May 12, 2023
登録した時点で「規約知らない」は通用しないんだよな〜
— けね。 (@KenettiOf) May 12, 2023
この間は野球観戦で摘発されてなかったけ?
— あ (@Nmhg6aOT4REBHX6) May 12, 2023
規約どうのこうのじゃなくてあんたらに自由なんてないのよ
— イコ (@aiueo929292) May 12, 2023
まぁ反社に属すると言うことは社会ではこういう扱いなんだよ、だって反社なんだから。
— クロ猫がツッコむだけの垢 (@jzucImsUj6Pa4fX) May 12, 2023
正義のヤクザというか、カタギに迷惑かけないような人らがいなくなってただの迷惑者になった段階でその扱いは仕方ないでしょうに
外国の犯罪者達を間引いてくれるならまたわずかながらあった価値も復活するかもしれんけど、ないだろうねえ— T.S (@KoaPatchouli) May 12, 2023