
愛知県の認定こども園で不適切保育の虐待「ご飯なし」「本当にこの子嫌だ」など暴言
愛知県東郷町の認定こども園「太陽わごうこども園」で、保育士が園児を脅すなど、不適切な保育をしていたことがわかった。
町は先月から調査を開始しており、園に対する指導を検討しているという。
町によると、先月、園児の保護者から、保育士の発言などの録音音声を示した上で、不適切な保育について相談があった。町が園に確認したところ、1歳児を受け持つ保育士4人が保育中、園児に対して、「嫌われものはこっち」「本当にこの子いや」「頭ぎゅんするよ」「ごはんなし」などと脅したり、人格を否定したりする発言をしていたことが確認できたという。
園は先月から今月にかけて複数回、保護者説明会を開き、経緯を説明。発言をした保育士ら5人が自主退職したことを明らかにしたという。
町では退職した保育士を含め、全職員から聞き取り調査を終えた。園からは「職員の研修を行うなど、今後、このようなことがないよう態勢をつくる」などと説明があったという。
ライブドアニュース
みんなの声
ストレスが原因ですかねぇ…😅
— たなか┃資産をふやす習慣 (@tanaka_uscpa) Sep 14, 2023
子供は、人は、物ではない人の育ちに関わってる自覚をもって欲しい親は我が子をonly one だと思ってるone of them の目線はない
— じょぜ / 家庭内総合職担当 (@fj_soc) Sep 13, 2023
三つ子の魂百までといいます少しでも心の傷が癒えますように🍀保育士になった時の使命感はどこにいったの?
— やまちゃん (@yamachan617) Sep 14, 2023
保育士さんの苦労も大変だとは思うけど、これはないよね〜💢
— 𓃺せん(せんちゃん)𓃺 (@1000_seri) Sep 14, 2023
子どもにとってトラウマになりそうで心配😟
— ヒムロシンイチ@unseen奈良 (@himuro_shinichi) Sep 14, 2023
子供をストレス発散の対象にするなら仕事変えた方が良いように思うね
— 向日葵 🌻🫶 (@msk_3262) Sep 14, 2023
😩
— kakashi (@kakashi_1000) Sep 14, 2023
【不適切保育】本当にこの子いや・頭ぎゅんするよ・ゴハンなし…保育士4人、1歳児を脅すhttps://t.co/o7pT7fqBMM「嫌われものはこっち」などと人格を否定する発言をしていたことが確認できたという。園は複数回、保護者説明会を開き、経緯を説明。保育士ら5人は自主退職したという。 pic.twitter.com/WsRyvabjsL
— ライブドアニュース (@livedoornews) Sep 13, 2023
うわぁ……これはひどい…
— ふぶきん先生 (@hubuki765) Sep 13, 2023
うん、しっかりケアして欲しいね。嫌な記憶が残りませんように!
— 𓃺せん(せんちゃん)𓃺 (@1000_seri) Sep 14, 2023
恐怖が長期脳に記憶されてトラウマにならないとも限らない、、これからいっぱい可愛がってあげて楽しい思い出にぬりかえてほしい♡
— レガ@wine (@wine14wine) Sep 14, 2023
三つ子の魂百までも言うから この子にとっては一生魂に刻まれちゃうんでしょうね。
— 常吉@MZDAO (@tsunekichidao) Sep 14, 2023
ありえないですね…😢
— 元野良猫しらたま (@siratamach713) Sep 14, 2023
暴力ですね…。 1歳児ならバレないと思った?記憶に残らないとでも?母が粉ミルクを熱湯で溶いて哺乳瓶をタオルで巻いて振って冷ましてたの覚えてるよ?粉ミルクの味覚えてるよ?幸せな時間がたくさんたくさん降り積もってかき消してくれますように。幸わえ給え🙏
— けろまる@ごみ拾い海族団 (@momozou_yasai) Sep 14, 2023
ひどすぎる
— ぽち🐹 (@EXE_pochi) Sep 14, 2023
ヤバイです
— ゆずっち! (@yuzu4918) Sep 14, 2023
こういう、小さい頃の記憶💦いつまでも残るんだよね〜🙄🙄🙄
— たてがみにゃんた (@MZDAO_First) Sep 13, 2023
🤣🤣🤣
— SH#8823 (🌸, 🌿) (@SH_8823) Sep 14, 2023
保護者が音声録音しなかったらどうなっていたんだろう…子供達の心が心配です。
— ももん🍩 (@inoue_mo) Sep 14, 2023
大人4人で1歳の子を😭😭😭悲しいニュースやな。。
— マダオまーぶさん777@底辺レトロゲーム実況生主 (@twit_MARB) Sep 14, 2023
ない〜マジ〜ない〜
— リトルバード🕊【リード作家】 (@little_bird2023) Sep 13, 2023
大変なのは分かるけど…ちょっと酷いですね
— きこ💛ねこ部💛🐈✨(仮)💛イエロー💛 (@kkkikooo555) Sep 14, 2023
他人の子供を見るってよほど心に余裕がないと大変ですよね。実の親でもあるわけだから。
— まみまみ@MZDAO猫部美人秘書❤️(仮) (@mamimami092123) Sep 14, 2023
病んでるなぁ( ;´Д`)
— Takuya Inoue 井上 拓哉 (@artist_Inoue) Sep 14, 2023
三つ子の魂百までって言うやんね?忘れんよね
— 向日葵 🌻🫶 (@msk_3262) Sep 14, 2023
保育士4人もいてこれか。逆に周りがやってるから自分も大丈夫という感覚になったのかもな
— えんたか (@entyugo) Sep 14, 2023
1歳の子どもには分からないと思ったのか😨言葉自体は分からなくても表情や態度でしっかり伝わるよ😡
— ばんどー@MZDAO (@db_e8wkkp) Sep 13, 2023
こうゆうことする園の保育士がいるから全国的に保育園という施設の信用度がガタ落ちする🖐️💦どこの保育園でもやってると思われる🖐️そんなことないのに🙌💦💦
— ムジル (@zilchan2525) Sep 14, 2023