
広岡達朗、中日・立浪監督の『白米禁止』を支持→「老害」「言ってることはまとも」
立浪監督が選手食堂から白米を撤去したという問題が、“令和の米騒動”というフレーズで波紋を広げた。夕刊フジがスッパ抜いた話だが、立浪監督の独裁を象徴するようなエピソードとして“アンチ立浪”ファンが騒いだ。詳しい取材はできていないので、報道ベースでしか知らないが、細川が夏場に入り調子が落ちてきたため、立浪監督が、試合前に満腹にならないように“白米断ち”を命じると、調子を取り戻したため、野手全員に試合前の“白米断ち”を伝え、炊飯ジャーを食堂から撤去したという。ちなみにマルティネスの抗議で投手陣だけには試合前に白米が提供されているという。
広岡氏は、ヤクルト、西武監督時代に、いち早く、食事面での改善を推し進めてきた。白米を玄米に変え、禁煙、禁酒、コーラなどの炭酸飲料までを禁止するなど徹底管理。当時は、優勝という結果が出るまで、行き過ぎた管理野球に選手から不平不満が噴出しファンのバッシングも受けた。
「私は立浪のやろうとしていることが理解できるし、彼は間違ったことはやっていない。疲労が蓄積すると体が酸性になり、パフォーマンスが低下しケガの危険性が増えるため、体質をアルカリ性に変えるため食事面から改善した。試合前の食べ過ぎも胃がもたれ、体が動かなくなり集中力も低下する。当時のプロ野球選手は、タバコをスパスパ、酒もガバガバ、何かあれば焼き肉。何も考えていなかった。ケガの防止とコンディショニングの向上を目指すには、食事の管理は必要なのだ。ただし、ちゃんと選手にその理由を説明しなければならない。私は大学の先生を訪ねて教えを請い、自分でも文献を読み勉強した。選手から不満が出るのは、立浪が理論と意図を選手に説明していないからではないか」
立浪監督の「コミュ力」不足を指摘した。
Yahoo!ニュース
みんなの声
球団幹部がこいつのやり方に激怒してたらしいが、、、
— 暇人🍥 (@lBTmNDaP4tPZo7y) Sep 18, 2023
もう何も言えない広岡には
— HISASHINJO (@ZxsJ231) Sep 17, 2023
白米断ち政策についてどう思うか選手に取材して欲しいな
— シゲちゃん@投資初心者日記🔰 (@Citinvest27) Sep 18, 2023
見出し「"球界大御所"は立浪支持‼️"白米断ち"も間違っていない‼️」←まあこんなこと言うのは廣岡達朗やろなあ…↓ pic.twitter.com/qeCJHPRWwv
— Lutaca (@lululutaca) Sep 18, 2023
広岡に支持されているということは黄色信号ということや
— はむたろ🦊9/17,18エスコン (@lovefighters17_) Sep 18, 2023
広岡支持なら「あぁ‥」と思ってしまう。
— のりぞー (@sarasarachazuke) Sep 17, 2023
広岡やと思ったら広岡やった
— 昌信無双(まさのぶ むそう) (@masanobumuso) Sep 18, 2023
広岡かと思ったら広岡だった
— 緋鯉昇 (@higoi_noboru) Sep 17, 2023
来季も大騒ぎのドラゴンズ
— デミくま (@waiwaintanta) Sep 18, 2023
そりゃ(広岡に聞いたら)そう(昭和野球を肯定する)よ。平成どころか昭和の終わりから思考がストップしてるんだから。いつまで「大御所~~」とか言って耄碌した人間を有難がるのかね。https://t.co/GIzTyMR7vn
— 瀬那_//lylie.el.lyllia (@ly4_el773) Sep 17, 2023
さすが廣岡だな。考え方が現代に追いついてない
— 善玉菌 (@GOODBACTERIA315) Sep 17, 2023
老害ついに他球団にも猛威振るい始めてて草
— エメリッヒ博士(偽物) (@SJhzAk3QB3GxEr1) Sep 17, 2023
中見てないけど、白米断ちが間違ってないはおかしいだろ……
— さくら (@daremosiranai04) Sep 17, 2023
何食ったら『白米断ち』のワードをテクノロジー判定出来るんだよ pic.twitter.com/pm53amBEJb
— 海洋深層水 (@mosimosikaidesu) Sep 18, 2023
長い記事だけど読んでみた。「立浪が主導権を握ってトレードなどの補強を決めていると聞くが、本来は逆だろう。現場はどうしても目先に走るので、フロントがしっかりとした編成プランを立てなければならない」のところにブンブン頷いた。https://t.co/mwc1hDRK56
— MÅIK0 (@my_co_xx2913) Sep 18, 2023
大谷「憧れるのはやめましょう」大谷「廣岡が輝いていたのは50年以上前の話」
— ニブイチ弱者 (@otodoke1gou) Sep 18, 2023
廣岡かと思ったら廣岡だった
— カステラの切れ端 𝕏 (@33__04) Sep 17, 2023
記事読んでないけど広岡か?
— かいり!🐉 (@kaikai112417) Sep 17, 2023
現代の野球脳にアップデートせんかい。
— うずらのたまご (@quaileggs_1106) Sep 18, 2023
糖質
— かんこく (@kyozinI9I9) Sep 17, 2023
間違ってるに決まってるだろ笑
— ^_^ (@BzfG8wqYmPN1kVo) Sep 17, 2023
食生活?とか個人に合わせた方法があるというのに独断で野手全員の白米抜きとかこの時代に信じられないと思うけど
— ゆくれい (@ZAIAenterprise) Sep 17, 2023
エンジョイベースボールの対極
— 📦 (@p_i_e_n_s) Sep 17, 2023
巨人OB(固有名詞)
— みやも提督 (@fx14qtCMtoVeoRh) Sep 17, 2023
中日・立浪監督の続投決定にSNS大荒れも“球界大御所”は支持を表明「批判受けても信念持て。“白米断ち”も間違っていない」https://t.co/35C9ckfvw6中日が立浪和義監督(54)の来季続投を発表したが、昨季最下位、今季もBクラスが確定している中での3年目の続投決定にネットやSNS上では賛否の... pic.twitter.com/wliQ9XVZMF
— ドラペイ (@Dorapeinet) Sep 17, 2023
類は友を呼ぶ。
— continuousーdarkness (@cragyball) Sep 17, 2023
広岡さんは食を徹底的に調べ、選手の為に大学まで行き最善を尽くして優勝したから皆納得したのだと思う。でもそれは30年前の栄養学よ中日・立浪監督の続投決定にSNS大荒れも“球界大御所”は支持を表明「批判受けても信念持て。コミュ力不足も“白米断ち”は間違っていない」https://t.co/d3aJVpVEDm
— Erie-0107 (@polarismeum) Sep 18, 2023
中日・立浪監督の続投決定にSNS大荒れも“球界大御所”は支持を表明「批判受けても信念持て。コミュ力不足も“白米断ち”は間違っていない」https://t.co/8il2Gn341q> 広岡氏は、ヤクルト、西武監督時代に、いち早く、食事面での改善を推し進めてきた。白米を玄米に変え、また立浪の強力な味方やなぁ
— くり (@kuri_sation) Sep 18, 2023