女性用トイレ使用で最高裁で勝った経産省の職員、「大麻吸いたい」ツイート発掘! 片山さつきが動くw

女性用トイレ使用で最高裁で経産省の職員、「大麻吸いたい」ツイート発掘! 片山さつきが動くw

戸籍上は男性で、女性として生きる50代の性同一性障害の経済産業省職員が、女性トイレの利用を不当に制限されたとして国に処遇改善を求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(今崎幸彦裁判長)は11日、経産省の利用制限を認めない判決を言い渡した。2審・東京高裁判決(2021年5月)は制限の合理性を認めて原告側敗訴としていたが、原告側の逆転勝訴が確定した。経産省は制限の見直しを迫られる。

 最高裁が性的少数者の職場環境の在り方に判断を示すのは初めてで、裁判官全員一致の意見。今崎裁判長は補足意見で「判決は不特定多数の人が利用する公共施設のトイレ利用の在り方に触れるものではない」と付言したが、判決と同様に人間関係が限られた職場では性的少数者への対応を迫られる可能性がある。
https://mainichi.jp/articles/20230711/k00/00m/040/023000c

みんなの声

おすすめの記事