
三井不動産、展示の猫のオブジェを作者に無断でデザイン変更→修復せずにそのまま返却
東京 渋谷区の複合施設に展示されていたネコのオブジェが無断で異なるデザインに変更され、作者がオブジェを所有する企業に抗議していたことが分かりました。
その後、オブジェは作者に返還され、企業側は配慮を欠く対応だったとして謝罪したということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…— NHKニュース (@nhk_news) May 2, 2023
みんなの声
こっ!これはひどい!三井不動産と間に入った企業、誰もおかしいと思わなかったの?サインまで入ってるのに。ラッピングのデザイナーはどう説明されてたんだろうか twitter.com/nhk_news/statu…
— ゆりぴ/ちゅうや (@yurimaru125) May 3, 2023
配慮とかって問題じゃ。
A4チラシからB全ポスターにしたやつ依頼されて納品した後、背景の画像が少し荒いからって先方が勝手に似た構図の画像に差し替えてたってーのが過去にありました。 twitter.com/nhk_news/statu…
— “r”ie (@shimachang2006) May 3, 2023
こんな事してokってなる思考が怖い…。
誰もまずいよね?ってならなかったんか… twitter.com/nhk_news/statu…— ren (@ren8888vvv) May 3, 2023
これはあまりにひどい。
絶句した。
理解できない。
こういうの平気で出来るものなの? twitter.com/nhk_news/statu…— わたがし (@watagashidayo0) May 3, 2023
これは醜い twitter.com/nhk_news/statu…
— 楽園のドアラ(5.5〜5.6 ナゴド) (@Rakuen_no_DOALA) May 3, 2023
可愛い猫なのに可哀想😭
縁起が良さそうなのに何でダークなイメージにしたんだ? twitter.com/nhk_news/statu…— ☕️コーヒー好きなやす (@coffeelove_yasu) May 3, 2023
配慮を欠くどころの騒ぎじゃ無いだろうコレは💢 twitter.com/nhk_news/statu…
— いしいのりゆき(電気ブラン)@Art &coffee (@noribenkei) May 3, 2023
これさ。
生き物の形をしたものの顔を潰す改変が気持ち悪いんだけど、、、
精神病んでるとしか思えん変え方に感じる。
大丈夫か?この企業😖 twitter.com/nhk_news/statu…— いーちこ@まめちゃり! (@east0724) May 3, 2023
私も刷り上がった水墨画の一部が勝手に描き変えられていたことがあり、そことは一生仕事せん!となり、実際そことはそれが最後のお取引となりました。
せっかく未来ある若手絵師が見つかったのにね…😅こういうことがダメだって、どうして分からないんでしょう😭 twitter.com/nhk_news/statu…
— リスター@嘉沼さん (@RESTAR_0220) May 3, 2023
最近の三井不動産、CMも含めてマジでセンスない。 twitter.com/nhk_news/statu…
— 編集部員某 (@hedi_slimane) May 3, 2023
ワシは芸術家ではないけど、書いた原稿を無断で改編されたら頭に来るな。相談してほしい。 twitter.com/nhk_news/statu…
— まるめ BTC爆上げ祈祷師💊 (@MARUMEGANE5) May 3, 2023
抜粋:芸術作品と著作権法に詳しい武蔵野美術大学の志田陽子教授は「アートにはそれを購入した人にも、無断で改変することはできない著作者人格権という考え方がある…」と指摘しています。 twitter.com/nhk_news/statu…
— 虫 (@arawarearawaru) May 3, 2023
最近の三井不動産、CMも含めてマジでセンスない。 twitter.com/nhk_news/statu…
— 編集部員某 (@hedi_slimane) May 3, 2023
絶対元のほうが良い… twitter.com/nhk_news/statu…
— 多聞@骨折野郎Tチーム (@YTZ7St) May 3, 2023
この件、コメントで作家側のリンク入れようとしたらTwitterから拒否されたんだけど何で??? twitter.com/nhk_news/statu…
![]()
— tam (@tam_blahblah) May 3, 2023
ひどいなぁ twitter.com/nhk_news/statu…
— ゆきお (@pucicyaou) May 3, 2023
これは痛々しいし、とても😲けど、非常に💢もある。
アーティストの立場って、こんな事をされたら、落胆もいいところで、美術品もそうだけど、勝手なデザイン変更は抵抗がある。
そういう意味ではクラシック音楽も似ているよねぇ😓。 twitter.com/nhk_news/statu…— 巨匠喜汰龍🏳️🌈 (@debussy_recital) May 3, 2023
おそらく三井不動産はアーティストとかクリエイターをただの下請けとしか考えてないのだと思われるね。三井不動産に限らずこのような考えの企業は非常に多い。 twitter.com/nhk_news/statu…
— 天帝 (@tentei_chan) May 3, 2023
酷過ぎるやろ twitter.com/nhk_news/statu…
— スイッチ (@switch0926) May 3, 2023
全くもって意味がわからない twitter.com/nhk_news/statu…
— kilala☆裏垢じゃない!! (@kilalanlan) May 3, 2023
うわぁ…
三井不動産ゴミやんけ。
仕事の関係上たまにお世話になるけど仕事したくなくなっちゃうな。 twitter.com/nhk_news/statu…— ジミー頁@bethere,5/28埼玉 (@jimi_chang2) May 3, 2023
大阪の件と言い、人の著作物に対して本当に敬意がないんだな。 twitter.com/nhk_news/statu…
— のぽこ (@lazy_mam) May 3, 2023
最近のAI絵師とやらが時間かけて描いた神絵師達の作品をぐちゃぐちゃに改変してるのと似ているね
作者さん我が子をこんなんにされて可哀想 twitter.com/nhk_news/statu…— 桔梗氏 (@kikyo205) May 3, 2023
絵画の修復はやる気はあったが能力がなかっただけだが、今回のこれは既存のアートを土台にして別作品へ作り変える行為
文化を解せぬ野蛮人のすることよな twitter.com/nhk_news/statu…
— 山菜翁(TAKUMIC) - ⋈ - ▶︎◀︎༄🔱 (@takumi_claude) May 3, 2023
三井不動産酷い twitter.com/nhk_news/statu…
— Shiのぶ🦁Löwe🦁 (@Doresuden_462) May 3, 2023