
マイナンバーカードと一体化された健康保険証、別人の情報が紐づいてしまう「システムがザル過ぎるだろ」
マイナンバーカードを使ったコンビニエンスストアでの証明書の交付で不具合が発生する中、加藤厚生労働大臣は、マイナンバーカードと一体化された健康保険証を医療機関などで利用した際に、別の人の情報がひも付けされていたケースが確認されたことを明らかにしました。
マイナンバーカードをめぐっては、コンビニで住民票の写しや戸籍証明書などを交付するサービスで別人の証明書が発行される不具合が発生していて、政府は運営会社に対して、システムの一時停止を要請しています。
これに関連して、加藤厚生労働大臣は閣議のあと記者団に対し、マイナンバーカードと一体化した健康保険証を医療機関などで利用した際、本人ではなく、別の人の情報がひも付けされていたケースが確認されたことを明らかにしました。
厚生労働省によりますと、健康保険組合などが加入者の健康保険証とマイナンバーカードをひも付ける際に入力を誤ったことなどが原因とみられ、これまでに数件確認されているということです。
加藤大臣は「入力時にミスがあって別の人の情報がひも付いたケースだと認識している。今後は、そうしたことが起こらないよう入力時に十分配慮することを徹底してもらいたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230512/k10014065011000.html
みんなの声
ほらきた!!起こっちゃいけないミス! twitter.com/nhk_news/statu…
— 都内OLのひとりごと_裏垢だよーん_ (@OL_soliloquy_) May 12, 2023
データ呼び出しで本人の暗証番号が必要なのに出た情報が他人てどういう検査したのか?
コンビニの出力とも開発メーカーを公にし今後の発注に制限かけないと😡 twitter.com/nhk_news/statu…— フリッパー (@Flipper2929) May 12, 2023
続報気になる twitter.com/nhk_news/statu…
— ももさくママ (@peach_cherrys) May 12, 2023
これはどの時点で誤りが発生していたのか非常に気になる twitter.com/nhk_news/statu…
— moochannelとかムゥとか呼ばれるKatsuhisa Ueda (@moochannel) May 12, 2023
「給付金を速やかに支給するため」で登録させた口座情報のほうも、給付金なんかない、から露見しないだけで実はグチャグチャになってるのではないか? twitter.com/nhk_news/statu…
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) May 12, 2023
ダメだこりゃ twitter.com/nhk_news/statu…
— ✩りりり✩ #おかえりモネ ☀️🌱🦈 (@ririritammy2011) May 12, 2023
完成されてないシステムをポイント(税金)で餌付けした末路がこれかよw🤣
不具合の連鎖はこれからバンバン起こるわーー✋ twitter.com/nhk_news/statu…— 煉獄さん (@rengoku45321122) May 12, 2023
ちゃんと本人確認してから稼働させた方が良い twitter.com/nhk_news/statu…
— 幸運 (@GODrabbit1976) May 12, 2023
河野太郎は仕事ができねぇなぁ。。。 twitter.com/nhk_news/statu…
— ケンミジンコ (@tomi1125r) May 12, 2023
すげー国になったもんだよ twitter.com/nhk_news/statu…
— みこ in Japan (@micomicopun) May 12, 2023
うーん……… twitter.com/nhk_news/statu…
— Tomoaki (@masuo27) May 12, 2023
いきなり大惨事 twitter.com/nhk_news/statu…
— アナヲてゃ89歳@ネモィ 🤤🍥🍙→🐷 (@__wCloverAnaco) May 12, 2023
全体の何%の話なんかなぁ。
こういうので騒ぐのってたいていイチゼロ思考の人だから、会話が成り立たない場合が多くて笑えるよな苦笑 twitter.com/nhk_news/statu…— 学狂浪人卍 (@igakubuojisan) May 12, 2023
システムがザル過ぎんだろ・・・・これで良く普及させようとしたな twitter.com/nhk_news/statu…
— ヒデ爺 (@hide_gsan) May 12, 2023
— X〼 (@XMASSdark) May 12, 2023
誰もが懸念していた事態発覚 twitter.com/nhk_news/statu…
— おけい (@o_kei_33) May 12, 2023
ろくなテストしてないんだろうなぁ twitter.com/nhk_news/statu…
— ダイス@フリーランス(SEKAITO) (@DICE_prgmsc) May 12, 2023
うへぇ・・・・・・。 twitter.com/nhk_news/statu…
— もんた💉5th_does (@monta987) May 12, 2023
恐ろしい😱 twitter.com/nhk_news/statu…
— 真田幸村🏉🔦💚🐺🎮🛫🐯🍜🔥 (@sanadadaisuke78) May 12, 2023
そういえばポイント申請は今月までだった?駆け込み申請が多かったから伸びたっけ? twitter.com/nhk_news/statu…
— クロ (@kuro_N312) May 12, 2023
カード自体に保険者が記載されてる訳じゃないから、医療機関が請求するまで解らないよね…
私のように協会けんぽで被保険者ならまだしも、健保組合や後期高齢者とかじゃ額が違ったりそもそも違う保険者に請求が行くなど致命的なトラブルになるのでは? twitter.com/nhk_news/statu…— hageoyaji13 (@ho13pg) May 12, 2023
この手の不祥事続いてるけど、「制度としてのマイナンバー」と「それを運用するシステムがゴミカスな技術者の問題」は別。
重大なのは「クソ業者のゴミカスなシステムのまま推し進めた」点であってそこは全力で叩くべきだけど、コレに乗じてマイナンバー廃止そのものを叫ぶのは論点が違う。 twitter.com/nhk_news/statu…— 文月葵(半壊) (@Fuduki_Aoi) May 12, 2023
ボロっボロっのシステムじゃんか。笑
これ、最初からやり直したらいいんじゃないの? twitter.com/nhk_news/statu…— 陸奥守四郎 (@mutunokami0311) May 12, 2023
これはさすがに富士通の問題ではないんでしょ? twitter.com/nhk_news/statu…
— 佐山聖子 (@mill_sister) May 12, 2023
終わってるじゃん!! twitter.com/nhk_news/statu…
— 今旦那 Lv48 REBORN (@rom2nd) May 12, 2023
ワーオwww
駄目駄目やん。。 twitter.com/nhk_news/statu…— 右京 (@u_kyo_u) May 12, 2023
はい!
もう一旦どころか、即廃止廃止!ここまでおポンコツならもうどもなりませんよこれ。 twitter.com/nhk_news/statu…— 虹色 (@nisemono_tk) May 12, 2023