
おじさんは無条件に叩いていい風潮が加速「おじさんは臭い」「おじさん構文」
おじさん構文、働かないおじさん……中高年男性は最近なんだか叩かれがちだ。「おじさんは叩いていい」ものだという風潮が加速していないだろうか? 社会学者の田中俊之さんが“おじさん叩き”が起こる社会構造とその風潮が及ぼす影響、危険性を語る。
おじさんはバカにしてもいい?
「おじさん」はよく叩かれる。
高給取りなわりに仕事の手を抜く「働かないおじさん」、LINEのメッセージで絵文字を多用する「おじさん構文」、インスタグラムで高級な食事や時計、車などの写真を載せて自慢ばかりする「おじさん投稿」……「臭い」とか「キモい」とか言われがちでもある。
しかしながら、一連の“おじさん叩き”によって見落とされていることもあるのではないか?
SNSによって“おじさん批判”ばかりが加速し、「おじさんはバカにしてもいい」という風潮になっていないだろうか?
まさにおじさんである筆者(42歳)が、大妻女子大学社会学専攻准教授で男性学をテーマに研究をする田中俊之さんに話を聞いてみた。
「おじさん叩きにおいて、昨今、行き過ぎだと感じるのは容姿への中傷です。例えば、腹が出ている。ハゲていてもダメ、逆に毛深くてもキモい。あと臭い。
消臭剤のCMでも、特に中年以上の男性が忌み嫌われる匂いの発生源として描かれるケースがあります。これが女性だったとしたら大炎上ですよね?」(田中さん、以下同)
みんなの声
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…— n727 (@n727) Apr 21, 2023
だよ。テレビでおじさんって平気で言ってバカにするし、女性におばさんって言えば怒るし、バカにしすぎだよ、、
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ef135…
— ゆうちゃん (@1WD8ukI99xLyPsg) Apr 21, 2023
そうか、世間では42歳でおじさんなのか。大学だと若手よね。
(本記事の論点とは全く関係ありません)おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— 池亀彩_『インド残酷物語』重版出来!集英社新書 (@ayaikegame) Apr 21, 2023
記事の内容は概ね実感している。キモイやらハゲなんて当たり前で挨拶すらスルーされる。もう慣れたけどさ。
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— 禿太郎-I love Japan (@hagetarou700) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— キハ716 (@ALICE_shige5385) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…LINEで絵文字を送る相手もいない⬅️😭😭😭
— くまくま. (@bb__ghost) Apr 21, 2023
正直、働かないおじさんなんかほぼ見ないんだよな。派閥作ったりグループで個人をイビってる使えないオバサンは山程見るけど
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— ベイクドモチョモチョ@otsn (@milmil0003) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— 松 🧑🌾 (@jinansan) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— ジョニー (@tohnai1071) Apr 21, 2023
こりゃイジメだな。
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— わか (@tatata55e) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュースおじさんをもっと大事にしようねみんな approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
— あかず❤️🩹 (@broadcastingAKZ) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— レッサーパンダ(旧・寺田同志、万歳!万歳!万万歳!) (@U9YZ5YOYubAznni) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…これ男女逆なら凄いよね
— 青木 (@aokyuto) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ef135…
SNS上には不思議とポンコツおじさんは存在しません。おじさんの虚栄心がこのような状況を作っています。
— りっくん@顧客の面前で愛を叫ぶ (@mmunemployment) Apr 21, 2023
今の若者だっていずれかは「おじさん」になる その時には若者に叩かれるで〜🤭🤭🤭
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ef135…
— はと🕊皆様に感謝です🙇 (@MOyYMEvXW2mKTvj) Apr 21, 2023
電車止まってて朝から困る。
ほぼ男で構成された業界にいるので、、、記事が本当なら世の中の同世代に同情する。
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ef135…
— 部隊長まなぶくん (@hyoudouni) Apr 21, 2023
確かになぁ...
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— シゲポソ (@shigeponyo) Apr 21, 2023
おじさん叩きはよろしくないけど
(現役のおじさんとしては笑)
叩かれるには叩かれるだけの理由があるよねおじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ef135…
— きむにいMARKⅡ (@kimunobu39) Apr 21, 2023
おじさんは変化について行けない!
自分たちの部下を眺めたい!
家に帰ると居場所がない!
だからリモートワーク反対がち!おじさん構文、働かないおじさん…社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— tequila-1s (@jyozet) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135… 同性の匂いは気にならない(N回目)中年肥満は男女ともに叩かれがちと思う。— ももーゴ (@momoooogo) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…— モリハヤシ (@mori_720724) Apr 21, 2023
自分もおっさんだけど全く共感せん
イケてるおっさんになろうと思ったら個人でできる限り努力すればよい
あと自分はキモいおっさんの部類に入るから、満員電車では手を上に上げて冤罪対策をしているぞnews.yahoo.co.jp/articles/ef135…
— 二代目室町 (@muromachi_2nd) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ef135…
家父長制への拒否反応では?保守はオワコン?— JG(日本を良くしよう)酔っ払いの放言 (@JAPANISGOOD) Apr 21, 2023
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…— UKB0927 (@ukb0927) Apr 21, 2023
コメントにもあったが、「おばさん」に置換えたら炎上する案件が「おじさん」なら叩いていい、みたいな時点で差別だよな💦
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレ
(集英社オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ef135…— まっちゃん🌱たぁくん💉Px5 (@macchan_taakun) Apr 21, 2023
よし、痩せよう!
おじさん構文、働かないおじさん…「おじさんは叩いていい風潮」の危険性。社会学者が指摘する中年男性のイメージと現実のズレとは(集英社オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ef135…
— 野原電柱 (@naokopearl) Apr 21, 2023